●ダメサイトと見切るときの基準、音声
昨日はネットビジネスをやっている人達が集まる
昼から焼肉会に参加してきました。
色々な考えが聞けて勉強になりました。
実際にネットビジネスをしている方と会うのは
刺激になっていいですね。
また次回も参加したいと思います。
で、今日は新作無料レポートの審査が下りたので
具体的なネット副業の方法シリーズは一日お休みして
無料レポートの紹介をさせてもらいます。
さて、今日は
「ダメサイトと見切るときの基準、音声」
って話をします。
昨日は具体的なネット副業の方法4
って話をしました。
見逃したならこちらからどうぞ↓
サイトやブログをいくつも作っていると
なかなかアクセスが伸びなかったり、
検索に全然ひっかからなかったりすることがあります。
そんなサイトやブログを
どこのタイミングで「ダメサイトだ!」と見切るのか、
結構難しかったりします。
あらかじめこの基準を知っておくことで
逆にそこまで頑張ろうと言うやる気にもなります。
そんなダメサイトと見切る時の基準を
ネットビジネスの先輩にズバリ聞いてみたので
その無料レポート(音声)を紹介しますね。
先輩に質問した内容は・・・
・ダメになったサイトはあるか。
・見切る時の基準、を決めているか
・見切ったサイトが上がったことはあるか。
です。
サイトを作る時のおおまかな基準になると思うので
是非聞いてみてください。
【ウエポン×ひげ坊主、対談音声】
ネットビジネス3年目の先輩に
ダメサイト、ダメブログだと
見切るときの基準についてズバリ聞いてみました。
今後も副業やネットビジネスで成功するコツ等は
ここで紹介していきますので
楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
コメント